2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧

12/20日本の装飾美術ゼミ第4回祭、神楽について 考えたこと その2

長野県上村木沢の「霜月祭」をみて思ったこと霜月祭を見て、これはやはりカーニバルではないかと思いました。カーニバルは祭りの典型の一つです。カーニバルには二つの顔があると思います。ひとつは人間や穀物、さらには歳などの死と再生を神に感謝すること…

12/20日本の装飾美術ゼミ第4回 祭、神楽について 考えたこと その1

インドラジャトラから ネパールのカトマンズで、インドラジャドラ祭を見てきたYさんやK君たちの報告を、動画を交えて聞きました。Yさんによると インドラジャトラ祭とは、カトマンズに雨をもたらす豊穣の神インドラを祀るために巨大な御柱が立ち、生き神クマ…