2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

自主ゼミ「やきものABC」開催

既にお知らせしたように、下記の要領で自主ゼミ「やきものABC」を開催します。自主ゼミ「やきものABC」初心者のための陶磁史ゼミ日本のやきもの(陶磁器)を歴史といっしょに考えていきましょう。それらのやきものを、それぞれの時代の文化の中においてみる…

自主ゼミ「やきものABC」まだ席ありますよ

下記の要領で自主ゼミ「やきものABC」を開催します。自主ゼミ「やきものABC」初心者のための陶磁史ゼミ日本のやきもの(陶磁器)を歴史といっしょに考えていきましょう。縄文土器から今日の食器にいたるまで日本にはいろいろなやきものがあります。それらの…

鞆の浦ミュージアムでヤンキー人類学

広島県福山市鞆にある鞆の浦ミュージアムにいってきました。「ヤンキー人類学」を見た。残念ながら、この展覧会は7月21日に終わったしまう。 http://abtm.jp/blog/287.html鞆の浦ミュージアムは鞆の浦の築150年の蔵を改築した小さな美術館です。 「ヤンキー…

自主ゼミ「やきものABC」の開催について

下記の要領で自主ゼミ「やきものABC」を開催します。 自主ゼミ「やきものABC」初心者のための陶磁史ゼミ 日本のやきもの(陶磁器)を歴史といっしょに考えていきましょう。縄文土器から今日の食器にいたるまで日本にはいろいろなやきものがあります。それら…

her 世界でひとつの彼女

「her 世界でひとつの彼女」をみた。PC内のOSであるサマンサと、手紙の代筆業のセオドアとのSFラブストーリーである。この映画の中で特異な二人の関係は、別にネットワークシステムと人間との関係に警鐘ならすとかのものではない。いい関係の二人、相手の突…